ム
ムチコさん (8d1npao3)2022/6/16 01:49 (No.95754)削除皆様お疲れ様でした😊
いなみさんリザルトありがとうございました、レイさん動画ありがとうございました、今回凄く為になりました又行ける機会が有りましたら宜しくお願い致します🙇
いなみさんリザルトありがとうございました、レイさん動画ありがとうございました、今回凄く為になりました又行ける機会が有りましたら宜しくお願い致します🙇
返信
グ
グチさん (8d0ie9wx)2022/6/15 06:33 (No.95727)おはようございます
申し訳ございません、会場到着が10時頃になります。
ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いいたします。
申し訳ございません、会場到着が10時頃になります。
ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いいたします。
返信
r
rayさん (7lx09qh0)2022/6/14 22:02 (No.95718)6月15日平日ジムカーナ練習会ご参加の皆さんへ
明日は天気予報では雨天予報ですが、季節的に雨天でも走行できると判断し開催することとしました。
参加者も少なくなりそうなので若干いつもと違う変則での練習となります。
コースに関しては茶屋杯を意識した標準コースと設営撤去がラクで比較的低速寄りな雨天用コースを用意しております、当日参加人数が12人を下回る場合は設営撤去の都合で雨天用コースとします。
マーシャルについては基本計測作業と撮影のみとし、パイロン直しは走行者が各自で行うこととします。
テント内でできるマーシャル業務のみで結構です。
お昼休みは雨天ならトミン様の小屋内で昼食をとりながら座学がわりに座談会的なものができたらいいなと思っています。
気温は高くなってきましたがそれでも雨天での公道走行は危険なため自走の方は特に道中お気を付けてお越しください。
雨天での練習走行はとても良いトレーニングになる反面非常に集中力を使うので、一本一本をしっかり集中して少し走ったら休んで考えてまた集中して走るという短いサイクルの練習が大きな転倒をしないコツです。
集中力を研ぎ澄まして走る練習は必ず大会に活きてきます。
雨でも楽しく、怪我のないように練習しましょう(^^)
当日の班分け表とコース図を公開します。
タイムスケジュール兼班分け表
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1m98P_dRqKEU2--9MI9BdezLL1472Ijso/edit?usp=sharing&ouid=114762820785312445776&rtpof=true&sd=true
コース図
標準コース
https://drive.google.com/file/d/1hK-h-yuLuaItmHhrugFzR5v1Hs6kR19t/view?usp=sharing
雨用コース
https://drive.google.com/file/d/1amPBmK_WHPaBMtZvATzbCePH3B_zHiD6/view?usp=sharing
トミン原状回復図
https://drive.google.com/file/d/1jPkbF54KnkOmBYMxIduWAZDF5Kpy8t4y/view?usp=drivesdk
可能であれば参加申込書を印刷して記入してきて頂けますと受付がスムーズで助かります。
https://drive.google.com/file/d/1D__dgoX9dOLL7IYvtKz4oGI5MkdEIaJ9/view?usp=sharing
主催者は運営業務や初心者向けにアドバイスなど行なっていますので班分けによらず空いてる時間に走行します、ご了承ください。
走行時間中はスラロームコース、8の字エリア、タイムアタック、どこを走っても構いません。
ただマーシャルにあまり遅れないようご自身のマーシャル時間の5~10分前くらいには戻って準備をお願いします。
明日は天気予報では雨天予報ですが、季節的に雨天でも走行できると判断し開催することとしました。
参加者も少なくなりそうなので若干いつもと違う変則での練習となります。
コースに関しては茶屋杯を意識した標準コースと設営撤去がラクで比較的低速寄りな雨天用コースを用意しております、当日参加人数が12人を下回る場合は設営撤去の都合で雨天用コースとします。
マーシャルについては基本計測作業と撮影のみとし、パイロン直しは走行者が各自で行うこととします。
テント内でできるマーシャル業務のみで結構です。
お昼休みは雨天ならトミン様の小屋内で昼食をとりながら座学がわりに座談会的なものができたらいいなと思っています。
気温は高くなってきましたがそれでも雨天での公道走行は危険なため自走の方は特に道中お気を付けてお越しください。
雨天での練習走行はとても良いトレーニングになる反面非常に集中力を使うので、一本一本をしっかり集中して少し走ったら休んで考えてまた集中して走るという短いサイクルの練習が大きな転倒をしないコツです。
集中力を研ぎ澄まして走る練習は必ず大会に活きてきます。
雨でも楽しく、怪我のないように練習しましょう(^^)
当日の班分け表とコース図を公開します。
タイムスケジュール兼班分け表
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1m98P_dRqKEU2--9MI9BdezLL1472Ijso/edit?usp=sharing&ouid=114762820785312445776&rtpof=true&sd=true
コース図
標準コース
https://drive.google.com/file/d/1hK-h-yuLuaItmHhrugFzR5v1Hs6kR19t/view?usp=sharing
雨用コース
https://drive.google.com/file/d/1amPBmK_WHPaBMtZvATzbCePH3B_zHiD6/view?usp=sharing
トミン原状回復図
https://drive.google.com/file/d/1jPkbF54KnkOmBYMxIduWAZDF5Kpy8t4y/view?usp=drivesdk
可能であれば参加申込書を印刷して記入してきて頂けますと受付がスムーズで助かります。
https://drive.google.com/file/d/1D__dgoX9dOLL7IYvtKz4oGI5MkdEIaJ9/view?usp=sharing
主催者は運営業務や初心者向けにアドバイスなど行なっていますので班分けによらず空いてる時間に走行します、ご了承ください。
走行時間中はスラロームコース、8の字エリア、タイムアタック、どこを走っても構いません。
ただマーシャルにあまり遅れないようご自身のマーシャル時間の5~10分前くらいには戻って準備をお願いします。
し
しえろさん (8c55rt23)2022/6/15 01:12削除お世話になります。本日夜勤明けで向かうため10時過ぎに到着予定です。
ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いします。
ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いします。
返信
J
Joeさん (8czhckfg)2022/6/14 13:15 (No.95697)rayさん
お世話になっております。Joeです。
明日の練習会ですが、キャンセルさせていただきます。
直前の連絡で申し訳ありません。
また次回よろしくお願いします。
お世話になっております。Joeです。
明日の練習会ですが、キャンセルさせていただきます。
直前の連絡で申し訳ありません。
また次回よろしくお願いします。
r
rayさん (7lx09qh0)2022/6/14 21:35承知しました、また次の機会に。
返信
妙
妙さん (8czjvj5f)2022/6/14 14:26 (No.95699)ray様
明日15日、エントリーしておりましたが雨天の予報が変わらないようなので、大変申し訳ありませんがキャンセルさせて下さい。
雨天の自走に自信がなく、前日の連絡となり申し訳ありません。
恐れ入りますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
明日15日、エントリーしておりましたが雨天の予報が変わらないようなので、大変申し訳ありませんがキャンセルさせて下さい。
雨天の自走に自信がなく、前日の連絡となり申し訳ありません。
恐れ入りますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
r
rayさん (7lx09qh0)2022/6/14 21:35承知しました、また次の機会に。
返信
r
rayさん (7lx09qh0)2022/6/14 07:22 (No.95695)【6月15日平日ジムカーナ練習会】
今のところ天気予報では雨天となっておりますが、予定通り開催とします。
雨天の場合マーシャルは計測と撮影のみとなる予定です。
せっかくの機会なのでいつもよりも少し時間を使って座学や質疑応答をしたいと思います(お題はまだ決まっていませんが笑)。
コース図や班分け表は本日夜に公表いたしますので少々お待ちください。
今のところ天気予報では雨天となっておりますが、予定通り開催とします。
雨天の場合マーシャルは計測と撮影のみとなる予定です。
せっかくの機会なのでいつもよりも少し時間を使って座学や質疑応答をしたいと思います(お題はまだ決まっていませんが笑)。
コース図や班分け表は本日夜に公表いたしますので少々お待ちください。
ま
まみちゆさん (8czljf8e)2022/6/14 15:13明日ですが、雨のため、キャンセルさせてください。前日に申し訳ありません。
また来月参加させてください。よろしくお願いします。
また来月参加させてください。よろしくお願いします。
r
rayさん (7lx09qh0)2022/6/14 21:35承知しました、また次の機会に。
返信
G
Gチャンさん (89g40qm2)2022/6/14 18:24 (No.95709)誠に申し訳ございません。
明日の練習会は雨の自走が厳しく 止む無くキャンセルさせていただきます。
残念ですが次回に期待します。
どうぞよろしくお願いいたします。
明日の練習会は雨の自走が厳しく 止む無くキャンセルさせていただきます。
残念ですが次回に期待します。
どうぞよろしくお願いいたします。
r
rayさん (7lx09qh0)2022/6/14 21:35承知しました、また次の機会に。
返信
し
しょうちゃんさん (8ahm6i93)2022/6/13 19:55 (No.95679)現時点で雨予報(ウェザーニュース)のため、6月15日の練習会をキャンセルさせてください。
よろしくお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
r
rayさん (7lx09qh0)2022/6/14 07:16承知しました、また次の機会に。
返信
ぺ
ぺいさん (8csuas8f)2022/6/9 21:44 (No.95531)本日はお疲れさまでした。
下記リンクにリザルト及び動画をアップしております、ご確認ください。※動画アップ完了は6/10の午前1時30分となります
https://drive.google.com/drive/folders/1SMReq3YmDKXpwYjuff8VLPIfpRopwGgH?usp=sharing
下記リンクにリザルト及び動画をアップしております、ご確認ください。※動画アップ完了は6/10の午前1時30分となります
https://drive.google.com/drive/folders/1SMReq3YmDKXpwYjuff8VLPIfpRopwGgH?usp=sharing
s
sasayaさん (8csvbj71)2022/6/9 22:12お疲れのところ、リザルト集計、動画アップありがとうございます!
タ
タケイさん (8ct0l9xp)2022/6/10 00:40ありがとうございます。
S
SEKOさん (865dt47x)2022/6/10 10:54削除お疲れの中リザルド、動画アップありがとうございます。
私のリザルドタイムが違っているみたいです。
ベストは114秒台だったと思います。
私のリザルドタイムが違っているみたいです。
ベストは114秒台だったと思います。
あ
あっきー90さん (8ctndpz9)2022/6/10 11:18練習会開催、運営ありがとうございました。
動画を見て、Rayさんからいただいたアドバイスの重要性を改めて認識できました。
また、よろしくお願いします。
動画を見て、Rayさんからいただいたアドバイスの重要性を改めて認識できました。
また、よろしくお願いします。
テ
テラちゃんさん (84v1hj7j)2022/6/10 11:35リザルト、動画UP有り難うございます。ところで動画ですが最初は見れたんですが2回目から動画が再生出来ませんと表示されて画像が動きません。何なんですかね、解れば教えて貰えますか。
い
いちごろうさん (8ctz0wgr)2022/6/10 16:44ありがとうございました!
昨日は朝から”今日はコケまくるのかな...”と思ってましたが、すっきり晴れて気持ち良く走れました。
昨日は朝から”今日はコケまくるのかな...”と思ってましたが、すっきり晴れて気持ち良く走れました。
ぺ
ぺいさん (8csuas8f)2022/6/10 20:34SEKOさん
失礼しました。修正しました。
失礼しました。修正しました。
ぺ
ぺいさん (8csuas8f)2022/6/10 20:36テラちゃんさん
ドライブ内で再生すると仰る現象が起きますのでPCもしくはスマホにダウンロードして再生してみてください。
ドライブ内で再生すると仰る現象が起きますのでPCもしくはスマホにダウンロードして再生してみてください。
S
SEKOさん (81xv4k6c)2022/6/10 21:53お手数かけました
ありがとうございます
ありがとうございます
m
mataさん (87gj2lvq)2022/6/11 04:20リザルト、動画アップありがとうございます。
今回もたくさん走れて、とてもいい練習になりました。
またお願いします。
今回もたくさん走れて、とてもいい練習になりました。
またお願いします。
ひ
ひこさん (87gsvraa)2022/6/11 07:53削除リザルト、動画ありがとうございます。
返信
r
rayさん (7lx09qh0)2022/6/8 21:44 (No.95508)【6月5日モトジムカーナステップアップ練習会】
ご参加の皆さんお疲れ様でした。
皆さんの走行動画をアップします、小崎選手の座学動画もありますので復習にどうぞ(^^)
俺は午後の支度で聞けなかったので今から聞いて勉強します。
撮影および編集は今回もはるみパパさん、いつもご協力本当にありがとうございます!
今回も素晴らしい動画になりました。
https://drive.google.com/drive/folders/1G9tmIja8b44yPgIgldjEqa_d2tDrDGj7?usp=sharing
ご参加の皆さんお疲れ様でした。
皆さんの走行動画をアップします、小崎選手の座学動画もありますので復習にどうぞ(^^)
俺は午後の支度で聞けなかったので今から聞いて勉強します。
撮影および編集は今回もはるみパパさん、いつもご協力本当にありがとうございます!
今回も素晴らしい動画になりました。
https://drive.google.com/drive/folders/1G9tmIja8b44yPgIgldjEqa_d2tDrDGj7?usp=sharing
サ
サカモトさん (865n0phf)2022/6/8 22:12動画ありがとうございます!はるみパパさん😊撮影、編集ありがとうございます。
あ
あきにしさん (8akspo7h)2022/6/8 23:21はるみパパさん、いつも本当にクオリティの高い動画ありがとうございます。
つ
つぎおさん (8cuglrel)2022/6/11 00:56お疲れ様です。動画までありがとうございます。とても勉強になりました。講師、スタッフの皆様、手厚いサポートをありがとうございました。
返信
r
rayさん (7launm8i)2022/6/8 11:29 (No.95490)6月9日平日ジムカーナ練習会ご参加の皆さんへ
ご連絡が遅くなって申し訳ありません。
今月は梅雨のせいか申し込み少なめで前回同様比較的少人数でのんびりたくさん走れそうです(^^)
今回は今のところの予報では曇り予報で雨はなさそうで、連日雨続きの中で貴重なドライの練習機会になりそうです。
気温も低めですが湿度があるため蒸し暑く感じるはずです、熱中症対策は晴天の日と同じようにお願いします。
太陽が顔を出すこともあるかもしれないので帽子や首に巻く布などなるべく日除け対策をおすすめします。
いよいよ夏が近づき脱水の恐れが出てきました、ジムカーナでは運動量が多い割に人間に走行風がほとんど当たらないためこのくらいの気温だと人間がオーバーヒートします。
なるべく多めに水分を確保してしっかり飲んで、塩分タブレットなど熱中症対策の工夫をお願い致します。
これはまずいと思ったら装備のことは気にせず頭から水を浴びた方が良いです。
トミン様の小屋内でも休憩できるようにしていただいていますのでご活用ください。
今回参加人数が少なく、設営撤去やマーシャルで少々ご負担をおかけしてしまうと思いますがご協力の程、よろしくお願いします。
少人数なので待ちも少なくお腹いっぱい走り込めるはずです(笑)
平日練はタイムアタックも基礎練も自由に走行できます、初心者の方でもしコースを走る自信のない方はまずは基礎練エリアで肩慣らしをしましょう。
手の空いている時間になるべく基礎練エリアに顔を出してアドバイスできるようにします。
暖かくあまりタイヤ温度を気にしなくてよい季節にはなりましたが、全開アタックの前に無理せず人間もバイクも準備運動、しっかりウォームアップしましょう👍
少人数でゆるめの時間割なのでたくさん走れますが、走りすぎてしまい気付かないうちにマシンを痛めてしまったり疲れ切ってしまい転倒したりすることもありますので休憩を挟みながら走行していただくようお願いします。
特に経験の浅い方は疲れを自覚する前に適度に休憩をとって頂けるようお願いします。
自走の方はトミン様の事務棟なども休憩に使えます、女性更衣室もありますのでご利用ください。
当日のタイムスケジュール兼班分け表とコース図を公開します。
まだ募集中で変動する可能性がありますので前日夜に再度更新しますのでご確認ください。
間違いや抜け漏れがありましたら教えていただけますと助かります。
タイムスケジュール兼班分け表
https://docs.google.com/file/d/1UgnJueEiTLZBhIApA0huALli4tE5YVGg/edit?usp=docslist_api&filetype=msexcel
コース図
https://drive.google.com/file/d/1jMRjQ6Jkf4z2eoAFDdL6wAIkgwFVrBrq/view?usp=drivesdk
トミン原状回復図
https://drive.google.com/file/d/1jPkbF54KnkOmBYMxIduWAZDF5Kpy8t4y/view?usp=drivesdk
可能であれば参加申込書を印刷して記入してきて頂けますと受付がスムーズで助かります。
https://drive.google.com/file/d/1D__dgoX9dOLL7IYvtKz4oGI5MkdEIaJ9/view?usp=sharing
主催者は運営業務や初心者向けにアドバイスなど行なっていますので班分けによらず空いてる時間に走行します、ご了承ください。
走行時間中はスラロームコース、8の字エリア、タイムアタック、どこを走っても構いません。
ただマーシャルにあまり遅れないようご自身のマーシャル時間の5~10分前くらいには戻って準備をお願いします。
ご連絡が遅くなって申し訳ありません。
今月は梅雨のせいか申し込み少なめで前回同様比較的少人数でのんびりたくさん走れそうです(^^)
今回は今のところの予報では曇り予報で雨はなさそうで、連日雨続きの中で貴重なドライの練習機会になりそうです。
気温も低めですが湿度があるため蒸し暑く感じるはずです、熱中症対策は晴天の日と同じようにお願いします。
太陽が顔を出すこともあるかもしれないので帽子や首に巻く布などなるべく日除け対策をおすすめします。
いよいよ夏が近づき脱水の恐れが出てきました、ジムカーナでは運動量が多い割に人間に走行風がほとんど当たらないためこのくらいの気温だと人間がオーバーヒートします。
なるべく多めに水分を確保してしっかり飲んで、塩分タブレットなど熱中症対策の工夫をお願い致します。
これはまずいと思ったら装備のことは気にせず頭から水を浴びた方が良いです。
トミン様の小屋内でも休憩できるようにしていただいていますのでご活用ください。
今回参加人数が少なく、設営撤去やマーシャルで少々ご負担をおかけしてしまうと思いますがご協力の程、よろしくお願いします。
少人数なので待ちも少なくお腹いっぱい走り込めるはずです(笑)
平日練はタイムアタックも基礎練も自由に走行できます、初心者の方でもしコースを走る自信のない方はまずは基礎練エリアで肩慣らしをしましょう。
手の空いている時間になるべく基礎練エリアに顔を出してアドバイスできるようにします。
暖かくあまりタイヤ温度を気にしなくてよい季節にはなりましたが、全開アタックの前に無理せず人間もバイクも準備運動、しっかりウォームアップしましょう👍
少人数でゆるめの時間割なのでたくさん走れますが、走りすぎてしまい気付かないうちにマシンを痛めてしまったり疲れ切ってしまい転倒したりすることもありますので休憩を挟みながら走行していただくようお願いします。
特に経験の浅い方は疲れを自覚する前に適度に休憩をとって頂けるようお願いします。
自走の方はトミン様の事務棟なども休憩に使えます、女性更衣室もありますのでご利用ください。
当日のタイムスケジュール兼班分け表とコース図を公開します。
まだ募集中で変動する可能性がありますので前日夜に再度更新しますのでご確認ください。
間違いや抜け漏れがありましたら教えていただけますと助かります。
タイムスケジュール兼班分け表
https://docs.google.com/file/d/1UgnJueEiTLZBhIApA0huALli4tE5YVGg/edit?usp=docslist_api&filetype=msexcel
コース図
https://drive.google.com/file/d/1jMRjQ6Jkf4z2eoAFDdL6wAIkgwFVrBrq/view?usp=drivesdk
トミン原状回復図
https://drive.google.com/file/d/1jPkbF54KnkOmBYMxIduWAZDF5Kpy8t4y/view?usp=drivesdk
可能であれば参加申込書を印刷して記入してきて頂けますと受付がスムーズで助かります。
https://drive.google.com/file/d/1D__dgoX9dOLL7IYvtKz4oGI5MkdEIaJ9/view?usp=sharing
主催者は運営業務や初心者向けにアドバイスなど行なっていますので班分けによらず空いてる時間に走行します、ご了承ください。
走行時間中はスラロームコース、8の字エリア、タイムアタック、どこを走っても構いません。
ただマーシャルにあまり遅れないようご自身のマーシャル時間の5~10分前くらいには戻って準備をお願いします。
r
rayさん (7lx09qh0)2022/6/8 20:19班分け表更新しました、今回は久々に人数が21人を超えたので4班分けとなります。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1UgnJueEiTLZBhIApA0huALli4tE5YVGg/edit?usp=sharing&ouid=114762820785312445776&rtpof=true&sd=true
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1UgnJueEiTLZBhIApA0huALli4tE5YVGg/edit?usp=sharing&ouid=114762820785312445776&rtpof=true&sd=true
返信
と
とみもさん (8cpgd6nt)2022/6/7 12:50 (No.95449)削除ステップアップ講習会に参加することができ、とても勉強になりました。ありがとうございました。普段は平日の休みが取りづらいので、土日にこのような趣旨の講習会を開催していただき、本当に貴重な機会となりました。
講師やサポートの皆さんにおかれましては、本当にお世話になりました。はるみママさんの練習後の冷タオルの差し入れにも感激。皆さんの細やかなお心遣いに感謝します。
次回の開催を期待しつつ、それまでにプラトーを脱出できるように頑張ります。引き続き、どうぞよろしくお願いします。
講師やサポートの皆さんにおかれましては、本当にお世話になりました。はるみママさんの練習後の冷タオルの差し入れにも感激。皆さんの細やかなお心遣いに感謝します。
次回の開催を期待しつつ、それまでにプラトーを脱出できるように頑張ります。引き続き、どうぞよろしくお願いします。
返信
ア
アスファルト森ちゃんさん (8co0xe1q)2022/6/6 12:50 (No.95427)削除rayさん、小崎さん、社長、ケンタさん、ハルミさん
昨日はありがとうございました、雨が降ったり止んだりの妙な天気でしたが大変勉強になりました。
実は雨天走行はちょっと好きだったりするのですが(←シングルシートと同じで変態趣味です)、ドライになってタイムが伸び悩むという仕様はいつもの通りでしたww
結局rayさんに引っ張ってもらった時がベストタイムでした。ということはつまり、私に欠けているのは「正しいライン取り」だということを痛感しました。
ケンタさんにアドバイスされた方向でマシンのセッティングを煮詰め(これが今回どうしてもやりたかった事です)、小崎さんの教えの通り次のパイロンにしっかり体を向け、社長に言われた通り上位陣にも必死の思いで食らいつけばきっとステップアップできるはず!(そして今回何気に一番”刺さった”のが、ハルミさんから伝授された「回転へのアプローチ」です、忘れないよう心に刻みます)
帰り際早くも次回の話をしたらrayさんが呆れていましたが、次も絶対に参加したいです!!
昨日はありがとうございました、雨が降ったり止んだりの妙な天気でしたが大変勉強になりました。
実は雨天走行はちょっと好きだったりするのですが(←シングルシートと同じで変態趣味です)、ドライになってタイムが伸び悩むという仕様はいつもの通りでしたww
結局rayさんに引っ張ってもらった時がベストタイムでした。ということはつまり、私に欠けているのは「正しいライン取り」だということを痛感しました。
ケンタさんにアドバイスされた方向でマシンのセッティングを煮詰め(これが今回どうしてもやりたかった事です)、小崎さんの教えの通り次のパイロンにしっかり体を向け、社長に言われた通り上位陣にも必死の思いで食らいつけばきっとステップアップできるはず!(そして今回何気に一番”刺さった”のが、ハルミさんから伝授された「回転へのアプローチ」です、忘れないよう心に刻みます)
帰り際早くも次回の話をしたらrayさんが呆れていましたが、次も絶対に参加したいです!!
返信
r
rayさん (7lx09qh0)2022/6/5 22:53 (No.95420)モトジムカーナステップアップ練習会ご参加の皆さんお疲れ様でした!
初めての試みで至らないところもあったかと思いますが皆さんのご協力で無事に開催することができました、本当にありがとうございました。
我々講師陣も皆さんの走りを見て、一緒に走り、改善のためのアドバイスをさせて頂く中で多くのことを学ばせていただきました。
今回はいつもの初心者向けのレッスンから一歩進んだところ、皆さんの一つ上のクラスの走りを体感してもらうというテーマでアドバイスさせてもらいました。
4+1名の講師から様々なアドバイスがあり、多くの課題を持ち帰ることができたのではないでしょうか。
我々のアドバイスがあなたの練習課題や目標になり、あなたが飛躍するきっかけになったら講師一同これほどうれしいことはありません。
最後に言った通り、しっかり考えて目標を明確に定めて練習に取り組めば流した汗は必ずあなたの力になります。
今後大会で、練習会で、あなたのさらに進化した走りにお会いできる日を心待ちにしております。
ご協力いただいた講師の皆様、本日は過酷な講師を引き受け素晴らしいご指導をいただき本当にありがとうございました!
本日のリザルトを添付します。
間違いなどありましたらご連絡ください。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ICywo2aoI-1yIVZ4ymVtC8QvhxM4XkRk/edit?usp=sharing&ouid=114762820785312445776&rtpof=true&sd=true
追伸
本日フルウエットでの俺のタイムは1:02.398でした。
お昼に「C1でドライで走ってこのタイム超えられなかったら落ち込んでください」とアナウンスしましたが、見事全滅だったことをお知らせいたします、皆さん大いに落ち込んでください(笑)
初めての試みで至らないところもあったかと思いますが皆さんのご協力で無事に開催することができました、本当にありがとうございました。
我々講師陣も皆さんの走りを見て、一緒に走り、改善のためのアドバイスをさせて頂く中で多くのことを学ばせていただきました。
今回はいつもの初心者向けのレッスンから一歩進んだところ、皆さんの一つ上のクラスの走りを体感してもらうというテーマでアドバイスさせてもらいました。
4+1名の講師から様々なアドバイスがあり、多くの課題を持ち帰ることができたのではないでしょうか。
我々のアドバイスがあなたの練習課題や目標になり、あなたが飛躍するきっかけになったら講師一同これほどうれしいことはありません。
最後に言った通り、しっかり考えて目標を明確に定めて練習に取り組めば流した汗は必ずあなたの力になります。
今後大会で、練習会で、あなたのさらに進化した走りにお会いできる日を心待ちにしております。
ご協力いただいた講師の皆様、本日は過酷な講師を引き受け素晴らしいご指導をいただき本当にありがとうございました!
本日のリザルトを添付します。
間違いなどありましたらご連絡ください。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ICywo2aoI-1yIVZ4ymVtC8QvhxM4XkRk/edit?usp=sharing&ouid=114762820785312445776&rtpof=true&sd=true
追伸
本日フルウエットでの俺のタイムは1:02.398でした。
お昼に「C1でドライで走ってこのタイム超えられなかったら落ち込んでください」とアナウンスしましたが、見事全滅だったことをお知らせいたします、皆さん大いに落ち込んでください(笑)
サ
サカモトさん (865n0phf)2022/6/6 11:52rayさん、企画から運営まで大変だったと思います、お疲れ様でした。物凄い良いイベントでした。講師皆様に教えてもらった事、実践で発揮できるよう頑張ります。

返信
イ
イチロ〜さん (865c50qu)2022/6/5 21:15 (No.95413)rayさん、社長、ケンタさん、小崎さん、ハルミちゃん
、今日はありがとうございました。この約10ヵ月ターンの走り方を忘れてタイム出なく霧の中を彷徨ってのが少し霧が晴れた気がします。
忘れないうちにメモ取って事あるごとに初心に帰るようにして行きます。
練習会2日連チャンだったので一瞬行くの迷いましたが参加して良かったです。
次回また宜しくお願いします。
、今日はありがとうございました。この約10ヵ月ターンの走り方を忘れてタイム出なく霧の中を彷徨ってのが少し霧が晴れた気がします。
忘れないうちにメモ取って事あるごとに初心に帰るようにして行きます。
練習会2日連チャンだったので一瞬行くの迷いましたが参加して良かったです。
次回また宜しくお願いします。
返信
r
rayさん (7launm8i)2022/6/4 00:17 (No.95278)モトジムカーナステップアップ練習会ご参加の皆さんへ
今回はお申し込みいただきありがとうございます、当日はよろしくお願いいたします。
少し前まで降水確率70〜90%の予報でしたが、改善して今のところ終日ドライで練習できそうです。
このままもってくれることを祈りましょう。
イベント説明にもある通り、今までの関東モトジムカーナでは所属チームの上位シードや一部の面倒見の良い上位選手の役割だった「初心者以上〜中級者に教える」ことを公募してオープンに行おうという新しい試みとなります。
新しい試みなのでご迷惑をおかけしてしまったり当日不手際などあるかもしれませんが、できる限り皆さんに楽しんでいただけるよう努力しますのでご協力をよろしくお願い致します。
おそらく今回ご参加の方はみなさんある程度のキャリアを積んでご自身の走り方やスタイルが出来上がっている方がほとんどと思います。
同時に、その走り方やスタイルで行き詰まりを感じてご参加いただいたのだと思っています。
せっかくこういうイベントにご参加いただいたのだから、遠慮なく我々から欲しいものを引き出していってください。
今回ご協力いただける講師は全員現役A級選手、それぞれタイムを削るための独自のノウハウを持ってます。
特に今回は走り方もキャリアもマシンも全く違う講師陣なので「速く走る」という同じ目的のために様々なアプローチからレクチャーを受けられるはずです。
もしかしたら講師によって言うことが違ったりすることもあると思いますが、同じ目的地にたどり着く道筋の違いと思ってください。
今抱えている壁を乗り越えるのには一種のひらめきが要ります、何がそのひらめきのトリガーになるのは誰にもわからないのです。
この練習会で色んな講師から意見を聞き、色んな講師と走ってみて下さい。
きっと何か引っかかるものを見つけることができるはずです。
当日は朝7:00ゲートオープン7:30集合となります。
ミーティングで簡単な説明と練習テーマなどのお話があります。
その他の流れは特設ページに記載がありますので確認しておいてください。
午前中:基礎練習
記載の通り、講師のところに通うのではなく参加者さんが自由に練習しているところに講師が巡回してきて、走りを見たり一緒に走ったりするという流れになります。
もちろん気になることや希望があれば講師に声をかけて呼んでもらっても構いません。
休憩時間は設定しておりますが長丁場なのでそれ以外にも適度に休憩をとりながら走っていただければと思います。
セクションが塞がっているときはセクション前で待機して下さい。
自分の練習しているセクションに待機している人がいるときは1〜2分で交代して別のセクションに移って練習するようお願いします。
昼休み:休憩and座学
ちょっと忙しくなりますがお昼休みに座学を組んでおります。
俺の話は平日練に出れば聞けますが、座学を担当してくださる小崎選手のお話は貴重なので是非参加していただければと思います。
平日練恒例のコースウォーク講座も行います。
いつもは基本初心者向けに基本的なお話をしており今回も基本のお話ではありますが、そこからタイムを出すためにもう一歩だけ踏み込んだ話ができればと思っています。
午後:タイムアタック
時間割に沿ってタイムアタックを走行し午前中の練習の実践をしてもらいます。
もちろんアタック中も講師はスタートゴールで走りを見てアドバイスをしたり、前や後ろを一緒に走ったりしてサポートします。
奥に基礎練エリアを少し残しますので自由に使ってください。
気になることがある方は手の空いている講師を基礎練エリアに呼んでも構いません。
アタック中はマーシャルのご協力をお願いいたします。
当日のコース図を公開します。
AM
https://drive.google.com/file/d/1j9txmVmBeU-2bxyQMizERpOyemtIuoOo/view
PM
https://drive.google.com/file/d/1Rz7ErxLVzDhzO9e2izMpFvZ92q9jF7Fe/view?usp=drivesdk
班分け表は更新が間に合っておらず(夜勤中)明日更新します(^^;;
https://docs.google.com/file/d/1OiMy_eQ2QBjlo8cT1I4gLF4ZZQEQIqu3/edit?usp=docslist_api&filetype=msexcel
※コース図やタイムスケジュールは当日の状況や天候により変更になる可能性がありますのでご了承ください。
今回はお申し込みいただきありがとうございます、当日はよろしくお願いいたします。
少し前まで降水確率70〜90%の予報でしたが、改善して今のところ終日ドライで練習できそうです。
このままもってくれることを祈りましょう。
イベント説明にもある通り、今までの関東モトジムカーナでは所属チームの上位シードや一部の面倒見の良い上位選手の役割だった「初心者以上〜中級者に教える」ことを公募してオープンに行おうという新しい試みとなります。
新しい試みなのでご迷惑をおかけしてしまったり当日不手際などあるかもしれませんが、できる限り皆さんに楽しんでいただけるよう努力しますのでご協力をよろしくお願い致します。
おそらく今回ご参加の方はみなさんある程度のキャリアを積んでご自身の走り方やスタイルが出来上がっている方がほとんどと思います。
同時に、その走り方やスタイルで行き詰まりを感じてご参加いただいたのだと思っています。
せっかくこういうイベントにご参加いただいたのだから、遠慮なく我々から欲しいものを引き出していってください。
今回ご協力いただける講師は全員現役A級選手、それぞれタイムを削るための独自のノウハウを持ってます。
特に今回は走り方もキャリアもマシンも全く違う講師陣なので「速く走る」という同じ目的のために様々なアプローチからレクチャーを受けられるはずです。
もしかしたら講師によって言うことが違ったりすることもあると思いますが、同じ目的地にたどり着く道筋の違いと思ってください。
今抱えている壁を乗り越えるのには一種のひらめきが要ります、何がそのひらめきのトリガーになるのは誰にもわからないのです。
この練習会で色んな講師から意見を聞き、色んな講師と走ってみて下さい。
きっと何か引っかかるものを見つけることができるはずです。
当日は朝7:00ゲートオープン7:30集合となります。
ミーティングで簡単な説明と練習テーマなどのお話があります。
その他の流れは特設ページに記載がありますので確認しておいてください。
午前中:基礎練習
記載の通り、講師のところに通うのではなく参加者さんが自由に練習しているところに講師が巡回してきて、走りを見たり一緒に走ったりするという流れになります。
もちろん気になることや希望があれば講師に声をかけて呼んでもらっても構いません。
休憩時間は設定しておりますが長丁場なのでそれ以外にも適度に休憩をとりながら走っていただければと思います。
セクションが塞がっているときはセクション前で待機して下さい。
自分の練習しているセクションに待機している人がいるときは1〜2分で交代して別のセクションに移って練習するようお願いします。
昼休み:休憩and座学
ちょっと忙しくなりますがお昼休みに座学を組んでおります。
俺の話は平日練に出れば聞けますが、座学を担当してくださる小崎選手のお話は貴重なので是非参加していただければと思います。
平日練恒例のコースウォーク講座も行います。
いつもは基本初心者向けに基本的なお話をしており今回も基本のお話ではありますが、そこからタイムを出すためにもう一歩だけ踏み込んだ話ができればと思っています。
午後:タイムアタック
時間割に沿ってタイムアタックを走行し午前中の練習の実践をしてもらいます。
もちろんアタック中も講師はスタートゴールで走りを見てアドバイスをしたり、前や後ろを一緒に走ったりしてサポートします。
奥に基礎練エリアを少し残しますので自由に使ってください。
気になることがある方は手の空いている講師を基礎練エリアに呼んでも構いません。
アタック中はマーシャルのご協力をお願いいたします。
当日のコース図を公開します。
AM
https://drive.google.com/file/d/1j9txmVmBeU-2bxyQMizERpOyemtIuoOo/view
PM
https://drive.google.com/file/d/1Rz7ErxLVzDhzO9e2izMpFvZ92q9jF7Fe/view?usp=drivesdk
班分け表は更新が間に合っておらず(夜勤中)明日更新します(^^;;
https://docs.google.com/file/d/1OiMy_eQ2QBjlo8cT1I4gLF4ZZQEQIqu3/edit?usp=docslist_api&filetype=msexcel
※コース図やタイムスケジュールは当日の状況や天候により変更になる可能性がありますのでご了承ください。
返信
匿名さん (8c5zs4pi)2022/5/24 21:58 (No.94832)
お疲れ様でした
本日のリザルトです。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ulcS5VhKEB25X3TrKmH12Rf9b5Qw4qLCBHUq0A0S1Rg/edit?usp=sharing
動画はコチラになりますが、アップロード完了まで少々お待ち下さい。
https://drive.google.com/drive/folders/1oEGRCjO38-s_YKwKuOd3clxdlub78xEJ?usp=sharing
本日のリザルトです。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ulcS5VhKEB25X3TrKmH12Rf9b5Qw4qLCBHUq0A0S1Rg/edit?usp=sharing
動画はコチラになりますが、アップロード完了まで少々お待ち下さい。
https://drive.google.com/drive/folders/1oEGRCjO38-s_YKwKuOd3clxdlub78xEJ?usp=sharing
m
mataさん (87gj2lvq)2022/5/24 23:17お疲れのところリザルトと動画アップありがとうございます!
良い天気で一杯走りすぎました。
次回も宜しくお願いします。
良い天気で一杯走りすぎました。
次回も宜しくお願いします。
S
SEKOさん (865dt47x)2022/5/25 08:03削除早速のリザルト、動画アップありがとうございます。
カラッと乾いた空気の中最高のジム連日和でした。
また参加させて頂きます。
カラッと乾いた空気の中最高のジム連日和でした。
また参加させて頂きます。
し
しえろさん (8c6nyhry)2022/5/25 09:15リザルト&動画アップロードありがとうございます。
また暑い中マーシャル、記録、撮影していただきました皆様ありがとうございました。
たくさん走ることができ非常に有意義な時間を過ごすことができました。
動画を見て勉強させていただきます。
また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
また暑い中マーシャル、記録、撮影していただきました皆様ありがとうございました。
たくさん走ることができ非常に有意義な時間を過ごすことができました。
動画を見て勉強させていただきます。
また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
へ
へびぞうさん (8c6pag1s)2022/5/25 09:52リザルト及び、動画アップありがとうございました。
MCしたところバッチリ残ってて、こっ恥ずかしい・・・。
MCしたところバッチリ残ってて、こっ恥ずかしい・・・。
い
いちごろうさん (8c6pp8mk)2022/5/25 10:04ありがとうございました!
久しぶりに楽しく走らさせていただきました。
これからも宜しくお願いします。
久しぶりに楽しく走らさせていただきました。
これからも宜しくお願いします。
ひ
ひこさん (87gsvraa)2022/5/25 10:36リザルト、動画アップありがとうございます。
返信
し
しえろさん (8c55rt23)2022/5/24 07:58 (No.94808)お世話になっております。
遅刻します。申し訳ございません。
遅刻します。申し訳ございません。
返信
r
rayさん (7lx09qh0)2022/5/23 21:40 (No.94787)5月20日平日ジムカーナ練習会ご参加の皆さんへ
ご連絡が遅くなって申し訳ありません。
月3回開催のハードスケジュールのラストです、今回も前回同様比較的少なめの人数でのんびりたくさん走れそうです(^^)
前回は気温が高いものの曇り空でしたが、今回は晴天で日差しもありそうです。
あまり太陽を浴びすぎると強い疲労感が出るので帽子や首に巻く布などなるべく日除け対策をおすすめします。
いよいよ夏が近づき脱水の恐れが出てきました、ジムカーナでは運動量が多い割に人間に走行風がほとんど当たらないためこのくらいの気温だと人間がオーバーヒートします。
なるべく多めに水分を確保してしっかり飲んで、塩分タブレットなど熱中症対策の工夫をお願い致します。
これはまずいと思ったら装備のことは気にせず頭から水を浴びた方が良いです、その気温なら帰る頃にはほとんど乾きますので。
トミン様の小屋内でも休憩できるようにしていただいていますのでご活用ください。
今回参加人数が少なく、設営撤去やマーシャルで少々ご負担をおかけしてしまうと思いますがご協力の程、よろしくお願いします。
少人数なので待ちも少なくお腹いっぱい走り込めるはずです(笑)
平日練はタイムアタックも基礎練も自由に走行できます、初心者の方でもしコースを走る自信のない方はまずは基礎練エリアで肩慣らしをしましょう。
手の空いている時間になるべく基礎練エリアに顔を出してアドバイスできるようにします。
暖かくあまりタイヤ温度を気にしなくてよい季節にはなりましたが、全開アタックの前に無理せず人間もバイクも準備運動、しっかりウォームアップしましょう👍
少人数でゆるめの時間割なのでたくさん走れますが、走りすぎてしまい気付かないうちにマシンを痛めてしまったり疲れ切ってしまい転倒したりすることもありますので休憩を挟みながら走行していただくようお願いします。
特に経験の浅い方は疲れを自覚する前に適度に休憩をとって頂けるようお願いします。
自走の方はトミン様の事務棟なども休憩に使えます、女性更衣室もありますのでご利用ください。
当日のタイムスケジュール兼班分け表を公開します。
仕事の都合でコース図は現在作成中です、なるべく今日中にアップしたいと思っています。
キャンセルやキャン待ち繰り上げにより変動する可能性がありますので前日夜に再度更新しますのでご確認ください。
間違いや抜け漏れがありましたら教えていただけますと助かります。
タイムスケジュール兼班分け表
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ZDt6yAjXb3mExcQQQkcIQZxFfwtFhKI-/edit?usp=sharing&ouid=114762820785312445776&rtpof=true&sd=true
コース図
後程アップします。
トミン原状回復図
https://drive.google.com/file/d/1jPkbF54KnkOmBYMxIduWAZDF5Kpy8t4y/view?usp=drivesdk
可能であれば参加申込書を印刷して記入してきて頂けますと受付がスムーズで助かります。
https://drive.google.com/file/d/1D__dgoX9dOLL7IYvtKz4oGI5MkdEIaJ9/view?usp=sharing
主催者は運営業務や初心者向けにアドバイスなど行なっていますので班分けによらず空いてる時間に走行します、ご了承ください。
走行時間中はスラロームコース、8の字エリア、タイムアタック、どこを走っても構いません。
ただマーシャルにあまり遅れないようご自身のマーシャル時間の5~10分前くらいには戻って準備をお願いします。
ご連絡が遅くなって申し訳ありません。
月3回開催のハードスケジュールのラストです、今回も前回同様比較的少なめの人数でのんびりたくさん走れそうです(^^)
前回は気温が高いものの曇り空でしたが、今回は晴天で日差しもありそうです。
あまり太陽を浴びすぎると強い疲労感が出るので帽子や首に巻く布などなるべく日除け対策をおすすめします。
いよいよ夏が近づき脱水の恐れが出てきました、ジムカーナでは運動量が多い割に人間に走行風がほとんど当たらないためこのくらいの気温だと人間がオーバーヒートします。
なるべく多めに水分を確保してしっかり飲んで、塩分タブレットなど熱中症対策の工夫をお願い致します。
これはまずいと思ったら装備のことは気にせず頭から水を浴びた方が良いです、その気温なら帰る頃にはほとんど乾きますので。
トミン様の小屋内でも休憩できるようにしていただいていますのでご活用ください。
今回参加人数が少なく、設営撤去やマーシャルで少々ご負担をおかけしてしまうと思いますがご協力の程、よろしくお願いします。
少人数なので待ちも少なくお腹いっぱい走り込めるはずです(笑)
平日練はタイムアタックも基礎練も自由に走行できます、初心者の方でもしコースを走る自信のない方はまずは基礎練エリアで肩慣らしをしましょう。
手の空いている時間になるべく基礎練エリアに顔を出してアドバイスできるようにします。
暖かくあまりタイヤ温度を気にしなくてよい季節にはなりましたが、全開アタックの前に無理せず人間もバイクも準備運動、しっかりウォームアップしましょう👍
少人数でゆるめの時間割なのでたくさん走れますが、走りすぎてしまい気付かないうちにマシンを痛めてしまったり疲れ切ってしまい転倒したりすることもありますので休憩を挟みながら走行していただくようお願いします。
特に経験の浅い方は疲れを自覚する前に適度に休憩をとって頂けるようお願いします。
自走の方はトミン様の事務棟なども休憩に使えます、女性更衣室もありますのでご利用ください。
当日のタイムスケジュール兼班分け表を公開します。
仕事の都合でコース図は現在作成中です、なるべく今日中にアップしたいと思っています。
キャンセルやキャン待ち繰り上げにより変動する可能性がありますので前日夜に再度更新しますのでご確認ください。
間違いや抜け漏れがありましたら教えていただけますと助かります。
タイムスケジュール兼班分け表
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ZDt6yAjXb3mExcQQQkcIQZxFfwtFhKI-/edit?usp=sharing&ouid=114762820785312445776&rtpof=true&sd=true
コース図
後程アップします。
トミン原状回復図
https://drive.google.com/file/d/1jPkbF54KnkOmBYMxIduWAZDF5Kpy8t4y/view?usp=drivesdk
可能であれば参加申込書を印刷して記入してきて頂けますと受付がスムーズで助かります。
https://drive.google.com/file/d/1D__dgoX9dOLL7IYvtKz4oGI5MkdEIaJ9/view?usp=sharing
主催者は運営業務や初心者向けにアドバイスなど行なっていますので班分けによらず空いてる時間に走行します、ご了承ください。
走行時間中はスラロームコース、8の字エリア、タイムアタック、どこを走っても構いません。
ただマーシャルにあまり遅れないようご自身のマーシャル時間の5~10分前くらいには戻って準備をお願いします。
r
rayさん (7launm8i)2022/5/23 23:27遅くなりました、明日のコース図となります

鈴
鈴太郎さん (83etpffe)2022/5/24 06:14削除おはようございます!申し訳ありません。お腹の調子が悪くて道中足止め食らっております。集合時間に少し遅れるかもしれません。🙇よろしくお願いします。
返信
タ
タケイさん (7vv7ezas)2022/5/22 18:38 (No.94758)お世話になっています。タケイです。
5/24平日練申し込んだのですがキャンセルおねがいします。
すいません。
5/24平日練申し込んだのですがキャンセルおねがいします。
すいません。
r
rayさん (7lx09qh0)2022/5/23 21:34承知しました、また次の機会に(^^)
返信